1000万円以上の財産分与を請求してきた妻と交渉の末、最終的に500万円を解決金として支払うということで離婚が成立した事例 | 離婚 弁護士 多拠点対応|弁護士法人グレイスへお任せください

執務時間 平日9:00 - 18:00【電話受付24時間対応】

0120-100-129

メールメールでお問い合わせ

LINELINEでお問い合わせ

初回相談60分無料

0120-100-129

1000万円以上の財産分与を請求してきた妻と交渉の末、最終的に500万円を解決金として支払うということで離婚が成立した事例

ご相談者の基本情報

  • 離婚請求

    求めた

  • 原因

    性格の
    不一致

  • 性別

  • 子ども

    なし

  • 職業

    専門職

  • 相手職業

    主婦

  • 条件

    財産分与
    (預貯金/不動産)

  • 手続き

    調停

事案

既に10年以上も別居をしているものの、離婚の話合いができておらず、婚姻の実態がないのに籍は入ったままでした。「そろそろきちんと離婚を成立させたい。」そのような思いで当事務所にご相談に来られました。

解決

当初、当事務所の弁護士が直接妻と交渉を開始しましたが、全く離婚に応じる様子がありませんでした。やむを得ず調停を申し立てたところ、妻は離婚の条件として財産分与として1000万円以上の支払を請求してきました。

当事務所の弁護士が根気強く交渉を続けていったところ、徐々に妻の請求金額が下がっていき、最終的に500万円を解決金として支払うということで離婚が成立しました。

 
財産分与
弁護士
介入前
1000万円以上の請求
弁護士
介入後
500万円で解決
(500万円以上の減額)

弁護士の視点

本件での妻の請求は訴訟ではほぼ認められないと思われるほど過剰な請求でした。他方で夫はこれまで高額な婚姻費用を支払い続けてきたため、これ以上離婚に関する紛争を長引かせたくないという思いもありました。

そのような中で、調停内で金額の交渉をし、大幅に請求を減額することができ、さらに早期に離婚を成立させることができたという点で本件は大きな成功を収めた事例です。

離婚・慰謝料のお悩みに関する相談受付中【初回60分無料】

0120-100-129 0120-100-129

電話受付時間 | 24時間対応

※執務時間 平日9:00 - 18:00

平日18:00〜翌9:00及び休祝日での電話でのお問合せにつきましては、受付内容の確認後、担当者より折り返しのご連絡をさせて頂いて予約を確定させることとなります。
東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に対応中!

お問い合わせはこちら