モラハラ離婚と弁護士
いつ弁護士に相談すれば良いの?
早ければ早い程よいです。別居前の準備が極めて重要です。離婚を考えた際は、別居に踏み切る前にご相談下さい。
いつ弁護士に依頼すれば良いの?
少なくとも別居より前の時点で依頼されることをお勧めします。同居当時から必要な準備につき弁護士から助言を受け、計画的に別居を行い、別居後速やかに婚姻費用分担請求や子の監護者指定等、適切なアクションを取っていくことが理想です。
弁護士に依頼したら夫が余計に怒らないか不安
モラハラ加害者にとってあなたが離婚を求めることは決して愉快なことではありません。弁護士に相談していることが判明した場合、怒りの矛先を貴方に向けることは考えられる事態です。もっとも、弁護士への相談方法を工夫することで、そうした危険は避けることができます。たとえば、モラハラ加害者のいない時間帯にご相談される、電話で相談される、LINEで相談される(当事務所ではLINE相談もお受けしています。)等の方法により相手方に相談せずに弁護士に相談することは可能と思われます。また、依頼していただいた場合でも、当事務所では相手方に弁護士が受任通知を送付するタイミングは事前にクライアントと相談して決めます。別居直後に弁護士が受任通知を送付するのであれば、モラハラ加害者は貴方に怒りたくてももはや自宅に貴方がいないため何もできません。
弁護士はどのようなことをしてくれるの?
法律・裁判例・事務所として蓄積した経験に照らし、どのような方針で事件解決を目指されるべきかを助言し、方針が決まりましたら、代理人として交渉、調停、訴訟の手続をクライアントの代わりに行います。なお、離婚調停では裁判所から本人の出頭を求められることも多く、その場合はクライアントに付き添って調停手続を行うことになります。
男性弁護士と女性弁護士のどちらが良いの?
実際の事件遂行に当たり、男性・女性といった性別の違いにより弁護士のパフォーマンスが異なるところはありません。もっとも、クライアントのご心情面で弁護士の性別を気にされる方もいらっしゃるかと思います。当事務所では、そうしたご要望にお応えできるよう、男性・女性ともに離婚事件の担当弁護士を在籍させております。ご希望があればお気軽にその旨仰って下さい。
離婚・慰謝料のお悩みに関する相談受付中【初回60分無料】
電話受付時間 | 24時間対応
※執務時間 平日9:00 - 18:00
平日18:00〜翌9:00及び休祝日での電話でのお問合せにつきましては、受付内容の確認後、担当者より折り返しのご連絡をさせて頂いて予約を確定させることとなります。
東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に対応中!